中にはこの臭いが原因で、外壁塗装に精神的負担を感じるという方もいらっしゃるでしょう。
今回は、外壁塗装の臭いがいつまで続くのかや、塗装中にできる対策をご紹介します。
□外壁塗装の臭いはいつまで続く?
そもそも、外壁塗装時に発生する臭いの1番の原因は、油性塗料に含まれるシンナーです。
塗料は基本的に、色を付ける顔料と耐久性やグレードに関わる合成樹脂、機能を付与する添加剤の3つの成分でできています。
これらを液状にするために溶剤が足されるのですが、油性塗料の場合は主に有機溶剤、つまりシンナーが使用されています。
油性塗料は、実はこのシンナーのおかげで塗料の防水性が高められたり、乾燥を早められたりしているのです。
しかし、シンナーは長時間吸い続けると、吐き気や頭痛などといった健康への悪影響を及ぼすという側面もあります。
そのため、油性塗料を使用する際は、普段以上に細心の注意が求められます。
シンナーの臭いは、外壁塗装工事中ずっと続く訳ではありません。
塗装作業は、基本下塗り・中塗り・上塗りの3段階に分けて行われます。
下塗りで使用される塗料は、外壁材と中塗り・上塗りで使用する塗料との密着性を高める、いわば接着剤のような役割があります。
下塗りでは下塗り専用の塗料が使用されるのですが、この塗料の多くは油性でもあまり臭いが強くありません。
そのため、臭いが発生するのは実質中塗りと上塗りを行っているときです。
例えば、一般的な30坪程度の住宅であれば乾燥の時間もふくめて3日間ほど臭いが続くと考えると良いでしょう。
□外壁塗装中にできる臭い対策
*1.外出・外泊する
基本的に作業中であっても外出は可能なため、日中はどこかに避難するというのも1つの手です。
徹底的に対策したいのであれば、実家やホテルなど一時的に他の場所で生活しても良いでしょう。
*2.マスクをつけて生活する
マスクを付けているだけでも、防臭効果は十分に得られます。
特に活性炭入りのマスクは、臭いをブロックしてくれるだけでなく防菌効果も期待できるでしょう。
*3.有機溶剤用消臭スプレーを使用する
普段使っているような芳香剤や消臭スプレーでは、塗装の臭いに対応していないため、気にならなくなるまで臭いを消すことは困難です。
価格はやや高めですが、有機溶剤専用のスプレーも販売されているので、ぜひそちらも試してみてください。
□まとめ
今回は、外壁塗装で生じる臭いの原因と持続時間、臭い対策をご紹介しました。
妊婦さんや小さな子どもは、特にシンナーの臭いの影響を受けやすいため、できるだけ対策をとることをおすすめします。
当社では、必要最低限の箇所だけに絞って修繕するセレクトリフォームも行っているため、ぜひ1度ご相談ください。