見えにくい部分ではありますが、軒天の色やデザインが住宅の外観に与える影響は大きいものです。
しかし、軒天といえば茶色をイメージされる方も多いのではないでしょうか。
今回は、茶色以外にもおすすめな軒天の色を紹介します。
□茶色以外のおすすめカラー
たしかに、茶色の軒天は家全体となじみやすいですが、他のナチュラルな色もおすすめです。
1.白色
オーソドックスで人気が高いのは白色の軒天です。
その理由は、白色が自然に明るさと清潔感を与えるからです。
軒天は屋根の下に位置するため、自然と影がかかり暗く見えがちですが、白色はその暗さを緩和し、住宅全体に明るい印象を与えてくれますよ。
2.クリーム系
クリーム系の色は暖かみがあり、家全体に落ち着いた雰囲気をもたらしてくれます。
外壁もクリーム色にすることで、一体感を出せます。
温かい印象の家に住みたいという方にはおすすめです。
3.クリア塗装
軒天の素材感を活かしたい方にはクリア塗装がおすすめです。
色が透明であるため、木材とよく合い、オーガニックな雰囲気を演出してくれます。
一方、クリア塗装は劣化が目立ちやすいため、定期的なケアが必要です。
4.黒やグレー
黒やグレーは、モダンな外観と相性がよく、アクセントとして使用できます。
しかし、黒やグレーを使用すると全体が重たく見える可能性があるため、バランスを考慮することが大切です。
□軒天の色選びの注意点
理想通りの印象に仕上げるためには、軒天の色を選ぶ際にイメージ画像を利用したり実際の色身を確認したりしましょう。
*イメージ画像で確認
軒天の色を決定する前に、外観のイメージ画像を作成しましょう。
イメージ画像を用いて確認することで、外観全体のバランスを確認できます。
いくつかのパターンを用意して、軒天の色の違いによる印象の変化をシミュレーションしてみると、好みの仕上がりを見つけやすいですよ。
*実際の色味を確認
軒天は屋根の影になるため、実際よりも暗く見えることがあります。
特に、グレーなどの淡い色を選ぶ場合は、暗くなりやすいため注意しましょう。
イメージ画像での確認に加えて、実際の軒天の写真を参考にするのがおすすめです。
□まとめ
軒天の色選びは、住宅の外観に大きな影響を与えます。
白やクリーム色で明るく、クリア塗装で自然な雰囲気を、また、黒やグレーでモダンな印象を演出するのも素敵ですね。
想像通りの仕上がりになるよう、仕上がりのイメージを欠かさず行うのが成功のポイントです。